WORK語り合いの目的は、「どこへ就職するか」「どんな仕事をするか」を決める前に、まず自分の持ち味を点検しておこうということにあります。
 できれば、自分を生かせる仕事につきたいな−そう考える人は多いと思います。でも、自分を生かせる仕事に就こうとするなら、「生かしたいと思う自分の持ち味」を点検しておかなければ、生かしようがありません。
 できれば、自分を生かせる仕事につきたいな−そう考える人は多いと思います。でも、自分を生かせる仕事に就こうとするなら、「生かしたいと思う自分の持ち味」を点検しておかなければ、生かしようがありません。 WORK語り合い(働くってことをまじめに話してみる会)に参加した皆様に感想を伺ってみました。
            
             Q1 どんなことを期待してお見えになりましたか?
             A1 様々な考えを持つ人と出会うこと。働くことについての意識を高めること。(くみさん)
                今、自分が置かれている"現状"を知るため(よねさん)
             働くことの意味を知りたい、自分を客観的に見てみたい、様々な人の意見を聞きたい方が多いようです。
             また、知人に紹介されなんとなく来られた方などもいらっしゃいました。
            
             Q2 参加してみていかがでしたか? 期待していたことは満たされましたか?
             A2 毎回出会う人が違い、考え方も様々な物が得られるので、楽しいし、自分を見つめられる。(くみさん)
                楽しかったです。みんなちゃんと考えていて少し焦りました。(まつこさん)
             楽しかった、人の話を聞き新たな発見があったという感想が寄せられました。人と話すことによって得られる刺激はとても大きいものです。
            
             Q3 次回はどんなことを聞いてみたいですか、話してみたいですか?
             A3 他人の持論。(キャシーさん)
                自分の方向性をもっとはっきりさせて、それについて周りの人がどう思うのか知りたい。
             周りの人の意見、将来についての不安、働くことの意義を知りたい方が多いです。
            
            
〒150-0012
        東京都渋谷区広尾1−11−5
        NPO(非営利活動法人)
        日本キャリアカウンセリング研究会
TEL 03-5423-7003
        FAX 03-5423-7004
        Email info-katariai■work-katariai.com
        (■を@に置き換えてください)